インプラント・歯周病など歯でお悩みの方は一度にしはら歯科医院までご連絡ください。あなたにとってBESTな歯の治療法を考えていきましょう
にしはら歯科医院
お気軽にお問い合せください。
所在地:福岡県福岡市中央区警固2-19-9
トップページ
基本治療方針
院長紹介
アクセス情報
ブログ
お問い合せ
インプラント歯科治療|一切の妥協を許さず治療に当たらせていただいております。
歯周病治療|歯周病を治療・予防し、糖尿病の患者様が快適に生活が送れるよう努力しています。
Navigation
インプラント歯科治療
訪問歯科治療
審美歯科治療
歯周病歯科治療
虫歯の治療
再生歯科治療
歯周病歯科治療
健康な状態
歯肉はピンク色歯と歯茎のすき間もなく歯茎が引き締まっている。
歯周病の状態
歯肉の色が赤紫色になり歯肉もぶよぶよに腫れる。歯の周りの骨がなくなり、歯が「グラグラ」してくる。
全身にも悪影響を及ぼします・・・死に至る可能性があります!
近年の研究によって、歯周病は全身に悪影響を与えることがわかってきました。歯周病に罹患すると、糖尿病を悪化させたり虚血性疾患(心筋梗塞、脳梗塞)や低体重児出産を引き起こしやすくなります。
旬遊 Vol.23号のP38-P39より抜粋
歯周病はバイ菌(歯周病菌)の感染による慢性の炎症。
バイ菌のつくる毒素や酵素などの物質が患部から血液中に入り、全身に影響を及ぼし、さまざまな疾患に悪い影響を与えます。
歯周病は糖尿病の第6の合併症です。歯周病を治療することによって、糖尿病の血糖のコントロールも可能とも言われています。
私たちは糖尿病に罹患されている患者様を積極的に受け入れ歯周病を治療・予防し、糖尿病の患者様が快適に生活が送れるよう努力しています。
所在地:福岡県福岡市中央区警固2-19-9 TEL:092-781-5712 (C)2011 Nishihara Dentist's office, All rights reserved.