インプラント・歯周病など歯でお悩みの方は一度にしはら歯科医院までご連絡ください。あなたにとってBESTな歯の治療法を考えていきましょう
にしはら歯科医院
お気軽にお問い合せください。
所在地:福岡県福岡市中央区警固2-19-9
トップページ
基本治療方針
院長紹介
アクセス情報
ブログ
お問い合せ
インプラント歯科治療|一切の妥協を許さず治療に当たらせていただいております。
歯周病治療|歯周病を治療・予防し、糖尿病の患者様が快適に生活が送れるよう努力しています。
Navigation
インプラント歯科治療
訪問歯科治療
審美歯科治療
歯周病歯科治療
虫歯の治療
再生歯科治療
虫歯の治療
むし歯はなぜできるのでしょうか?
むし歯が出来るには様々な条件が重なりあう必要があります。 歯を磨かないだけでどんどん虫歯になっていくわけではありません。 キーワードは「むし歯菌」「砂糖」「唾液」です。 これらを管理せずにむし歯を削って詰めても被せても必ず再発します。
バイ菌の種類と数を知る。
当クリニックではむし歯の原因菌を唾液を使って検査しております。 これらの種類と数を知り、減らしていくことで虫歯になりにくい環境をつくるのです。また唾液の質や砂糖の摂取量の分析も必要です。どんなに高価なセラミックをお口に入れても、再発してはまったく意味がありません。
どんな治療?
できるだけ削らずに、なるべく神経を残して治療を行います。神経のない歯は、脆いだけでなくむし歯になっても痛まず気付きにくくなります。 むし歯を取り除いた後の詰め物やかぶせものは、マイクロスコープで隙間のないように補います。
所在地:福岡県福岡市中央区警固2-19-9 TEL:092-781-5712 (C)2011 Nishihara Dentist's office, All rights reserved.